私が使うテクニックの中に三軸操体があります。

本日来店された

高校生(陸上部)の方にテクニックを使いました。

腰を反ると(伸展)すると腰の裏に突っ張り、痛みの症状があるそうです。

どんなテクニックでも対応できますが今回は三軸操体でいきました。

パターンは前屈・右回旋・右側屈

2回程で伸展の可動域に改善がみられ突っ張り感が改善できました。

最後に

同調テクニックで更に可動域を広げて終了。

三軸操体は24パターン

また機会がありましたらパターンを説明していきます。

ありとあらゆる症状に対応できるテクニックですよ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です