パフォーマンスアップ 体幹トレーニング 株式会社ZIKTANボディケアセンター 経営セミナー 袴田塾 袴田浩志 豊橋スポーツクラブ 豊橋スポーツジム 豊橋トレーニング 豊橋ランニング 豊橋ロードバイク 豊橋体幹 豊橋体幹トレーニング 豊橋整体 豊橋運動施設
信頼を築く4つの方法3
3. 弱音を吐く
弱音を吐くことは本当はカッコ悪いです。必ず、その弱音を解決するために発言するべきです。
でも、弱音を吐く裏に自分の弱点をさらけ出す意図もある。
人は皆弱点を持っている。
しかし、大概、その弱点を隠したがる。人に見られる、知られるなんてとんでもないと思っている。
ずっと、気を張って守っている。隠している。
相当エネルギーを通やしている。
なので、同時に疲れてもいるんです。もういい加減、この気の張りを緩めたいと思っているのです。
どこかでその疲れを癒しせる空間を探しているのです。
その空間こそが、同じ弱音を吐く人との会話だったりする。
では、なぜ、人は人の弱音を好むのか。
やっぱり、安心するからではないでしょうか。
弱いのは、自分一人ではない、私と同じく悩んでいる人もいるからセーフという安心感が生まれるからです。
そこで励まし合って切磋琢磨して前向く事がある。
弱音、弱点を言える人は信頼される。
完璧な人がいると皆思っていない。
理解できる人のところで弱音を吐くことには問題はないです。
問題は、弱音を弱音で終わらすのか、強気に変えるのかです。
ZIKTANボディケアセンター
関連
-パフォーマンスアップ, 体幹トレーニング, 株式会社ZIKTANボディケアセンター, 経営セミナー 袴田塾, 袴田浩志, 豊橋スポーツクラブ, 豊橋スポーツジム, 豊橋トレーニング, 豊橋ランニング, 豊橋ロードバイク, 豊橋体幹, 豊橋体幹トレーニング, 豊橋整体, 豊橋運動施設