顔つき、顔色、顔のむくみ、バランスを見て、その人の内臓の状態を把握します。
身体には
その人の滞り、不調が色々な形で現れます。
それは顔も同様に、顔色、ふくらみ、へこみ、曲がり、などと言った形でわかります。
この方法は鏡で自分で確認できます。
日々自分の身体の不調や内臓の状態を確認できます。
今回は
唇の左端
食べ過ぎなどにより胃の下部や十二指腸に負担が多くなると、ストレスで右側の唇の端が切れてしまいます。
慢性的なデキモノなどの場合はも潰瘍を疑った方がよいでしょう。
唇の左端は胃の上部の状態を表します。
ストレスや刺激物の摂りすぎにより、胃の上部が荒れた時は唇の左端が切れて出血します。