今回は寝違いの首の痛みの症状に効果の出たポイントをお伝えいたします。

首に直接操法を使ってもいいのですが

今回はテクニックセミナーの生徒さんに実際に

患者様相手に

今まで教えてきたテクニックを駆使して首痛の症状を改善してもらいます。

まず生徒さんが使ったのはつま先上げ

効果はないようです。

次は4Sパターン

3割程改善されたようです。

次は

腰部 三軸構成

膝右倒し 右側屈 前屈

8割改善されたようです。

もう一つテストで

頚部の三軸構成

後屈 右回旋 左側面

痛み張りはなく可動域が広がりました。

問診時

ロードバイクで山を登るとき腰が痛い症状がある。

と言っていました。

今回は腰から首にきている症状ですね。

最後につま先あげと踵ゆすりで気持ちよさを味わって頂き施術終了です。

生徒さんも少しでも自信がついてくれたと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です