朝は代謝を高め1日の消費エネルギーをアップさせるのに重要な時間。「飲み物」を活用すると、グッとやせ体質に整えやすくなります。今回は、毎朝の一杯で代謝を高めるコツをご紹介します。毎朝のちょっとした努力で燃焼ボディに…♡
毎日の習慣にしたい朝の「白湯」
白湯は内臓を驚かせずに水分補給ができ、腸に刺激を与えて目覚めさせるのにぴったり。朝の1杯で内臓を活動モードに切り替えることができると、スムーズに消化・吸収を進めエネルギーとして活用することができます。
白湯の作り方は「面倒」なイメージがあるかもしれません。こだわりたい場合は長時間沸騰させたりしてもいいですが、時間がなくて難しい場合は、お湯を水で割り、飲みやすくするだけでOK。湯:水=1:1を目安に作りましょう。
代謝アップ効果に加え、内臓を活性化して便秘を改善する効果も期待できます。
下腹ポッコリも改善しやすくなりますよ。
「レモン白湯」もおすすめ
白湯にレモン汁を垂らしてさっぱり美味しいレモン白湯にするのもおすすめ。
便秘改善効果や脂肪燃焼効果を高めることができます。
朝、シャキッと目覚めたい場合や、リフレッシュしたいときにもおすすめです。
豆乳で女性ホルモンのはたらきもUP
白湯と同様に朝の時間におすすめなのが、豆乳。
食物性たんぱく質が豊富で美肌や代謝アップ効果が期待できるだけでなく、ビタミンEが女性ホルモンのはたらきをサポートし、
女性特有の不調を防ぎやすくなります。
昼食がしっかりとれずおにぎりなどの、炭水化物中心な食事で済ませてしまうという人も、
朝のうちにたんぱく質をチャージしておきましょう。
体脂肪を燃焼させる筋肉のはたらきを活性化させたり、肌のターンオーバーをスムーズにしたりするために必要なたんぱく質は、
飲み物で手軽に摂取可能です。
朝の一杯で、体が変わる。より健康的で代謝のいい体を作る材料を、しっかり取り入れていきましょう。