朝起きてスマートフォンやパソコンでメールチェックやSNSチェック、仕事でもパソコン、帰宅してもテレビ‥
と液晶画面を見ることが増え、疲れ目や肩こりや首こりに悩む方が一気に増えましたね。
オフィスやお家でサッと疲れ目をリセットさせるツボ押し&アイケア方法をご紹介します。
■目元を温めよう
目元が疲れたなあ‥と感じる原因の多くは、血行不良や瞬きが少なくドライアイではないでしょうか。
今はスマートフォンやパソコン、テレビなど液晶が綺麗になった分、目元の疲れも感じやすいですよね。
そんな時は、お水で濡らし、絞ったタオルをレンジで温めたホットタオルや、アイケアグッズで目元を温めましょう。
仕事の休憩中やお風呂に入った後などに行うのがオススメ。
■目元のツボ押し&アイケア
(1)黒目の下に骨がありますが、その1cm程下の部分を気持ちいいくらいの強さでマッサージしましょう。
(2)眉頭のくぼみ部分をグッと痛気持ちいいくらいの強さで押しましょう。
(3)人差し指、中指、薬指を使って、眉毛を持ち上げましょう。
(4)お顔は正面に向けたまま、眼球だけを右、左と繰り返し往復して動かしましょう。
毎日、朝起きてから寝るまで使っている目。血行不良が起きるとクマが目立ってしまったり、まぶたが重い、ぱっちり開いてる気がしないなどがあると思います。
ちょっとした休憩中や帰宅後、入浴中など、少しリラックスついでにアイケアをおこなってみてはいかがですか?