腱板損傷で肩が上がらない

痛い部分にはフォーカスしません。 全体のバランスで診たほうが良いですよ。 アナトミーラインのアームラインです。 手首の腱鞘調整で結果がでました。 他の部位でも言える事ですが解剖学上の白い部分は効果でます。

右腕を上げると突っ張って痛い ポイント

右腕を肩の高さまで上げると背中が突っ張った症状があり痛くて上がらない方の症状を改善出来たポイントをお伝えします。 足首調整(距骨)腕が上がるポジションに調整します。 身体の歪みをチェックすると左手内転、右手外転に行きたい […]

腕を上げると三角筋が痛い 効果の出たポイント

本日は腕を上げると痛いについて 数か月前から右肩を上げると肩痛、三角筋が痛いので診てくださいと来店。 今回は肩の圧力調整、圧痛操法、アナトミーライン調整、距骨調整の5分で症状(痛み)を改善できました。 施術後セルフメンテ […]